岡山の業界歴史

history

岡山県環境整備事業協同組合関係事項岡山県内関連機関関係事項全国・他府県関連機関関係事項
明治33年度3/6 汚物掃除法(法律第31号)
3/6 下水道法(法律第32号)
昭和5年度5/17 汚物掃除法一部改正
昭和18年度2/ 建物敷地内設備標準
昭和29年度4/22 清掃法(法律第72条)-近代的清掃制度の体系の整備
8/4 小型バキュームカー(吸上自動車)登場
昭和36年度5/12 し尿浄化槽内の汚泥の取扱いについて
(環整第162号、厚生省環境衛生局長通知)
昭和38年度岡山県清掃協会結成3/8 全国清掃協議会の結成
昭和40年度4/27 岡山県清掃連合会結成
5/ 協同組合倉敷清掃協会設立6/3 掃法改正
7/26 協同組合岡山市清掃協会設立し尿浄化槽の容量算定基準策定
J I s A 3302 – 1965
3/3 清掃法の一部を改正する法律、清掃法施行令の一部を改正する政令及び清掃法施行規則の一部を改正する省令の施行について(環整第5013号、各都道府県知事宛、厚生省環境衛生局長通知)
昭和41年度10/7 岡山県清掃事業協同組合設立申請書提出1/26し尿浄化槽管理士資格認定講習会(岡山市三野浄水場)8/5 社団法人日本浄化槽教育センター(現財団法人日本環境整備教育センター)設立
事業協同組合の行う価格調整事業の指導について(中小企業庁長官)
昭和42年度8/1岡山県清掃事業協同組合設立認可4/1清掃法施行条例細則改正8/3公害対策基本法制定
八田武志氏代表理事就任
8/ 業界独自でし尿収集区域を浄化槽区域割とする
昭和43年度5/ 第1回通常総会開催
昭和44年度9/21中山健一氏代表理事就任し尿浄化槽の処理対象人員算定基準策定
J I S A 3302-1969
昭和45年度9/28 八田武志氏代表理事就任岡山県公害防止条例制定12/25 廃棄物の処理及び清掃に関する法律制定(清掃法全面改正)
12/25 水質汚濁防止法制定
昭和46年度1/ し尿浄化槽の維持管理について12/21 水質汚濁防止法に基づく排出基準を定める条例制定6/17 水質汚濁防止法施行令制定
6/19 水質汚濁防止法施行規則制定
7/ 環境庁発足
9/23 廃棄物の処理及び消掃に関する法律施行令及び施行規則制定
昭和47年度5/1 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則(岡山県規則39号)
5/30 財団法人岡山県予防医学協会が知事の水質検査指定機関となる
11/20 岡山県浄化槽連絡協議会発足
昭和48年度9/13 岡山県清掃事業協同組合が岡山県環境整備事業協同組合に名称変更(定款変更 岡山県認可)10/1 岡山県建築基準法施行規則制定12/ 全国廃棄物処理業協同組合連合会設立
10/2 瀬戸内海環境保全特別措置法公布3/14 全国環境整備事業協同組合連合会設立
10/29 瀬戸内海環境保全特別措置法施行令公布
11/ 協同組合岡山市環境整備協会、協同組合倉敷清掃協会が知事の水質検査指定機関となる
昭和49年度4/14 財団法人岡山県環境保全事業団への寄付について(臨時総会)12/ 合併処理方式のし尿浄化槽の構造等に関する取扱要綱制定社団法人日本浄化槽教育センターを社団法人 日本環境整備教育センターに名称変更
4/24 岡山県と浄化槽管理清掃作業及び料金試算について意見交換4/ 厚生省に水道環境部創設
10/1 101人以上のし尿浄化槽は建築基準法施行令32条により合併施設となる
昭和50年度5/ 岡山県環境部から「岡山県公害関係例規集」発行5 /23 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法施行令制定
7/ 岡山保健所衛生課から「産廃処理業務の手引き」発行10/20  下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法施行規則制定
昭和51年度1/20 岡山県し尿浄化槽施工等に関する取扱要綱制定8/ ビルごみ排出量実態調査実施(厚生省委託)
昭和52年度4/ 岡山県し尿浄化槽施工業者を登録4/1 岡山県し尿浄化槽施工等に関する取扱要綱制定5/ 全国浄化槽団体連合会設立
施工業者を登録制とする11/4 一般廃棄物処理事業に対する指導強化について(厚生省通達)
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則(全部改正)(岡山県規則61号)
一般廃棄物、し尿浄化槽、産業廃棄物の取扱
昭和53年度7/7 岡山県浄化槽施工協同組合設立4/ 小規模生活系排水処理整備法案要綱を提出(浄中連)
11/1 岡山県浄化槽施工協同組合岡山支部、倉敷支部発足6/13 瀬戸内海環境保全特別措置法一部改正
8/10 廃棄物処理法施行規則一部改正
昭和54年度10/26 環整連第5回全国大会(岡山国際ホテル)12/ 社団法人 岡山環境検査センター設立6/ 浄化槽議員連盟結成
3/25 し尿浄化槽検査機関 厚生大臣指定(財団法人岡山県予防医学協会、社団法人岡山環境検査センター、社団法人 倉敷環境検査センター)2/15 日本環境整備教育センターを財団法人に改組
3/ 浄化槽法の立法化について意見陳述
昭和55年度2/23 三検査機関と機能検査料金について打合わせ3/ 浄化槽法要綱(案)に対する意見書提出(浄化槽対策議員連盟)
7/10 社団法人岡山環境検査センターの検査業務開始7/14 建設省告示(1292号)(56.6.1施行)し尿浄化槽構造基準の改正
昭和56年度6/1 岡山県合併処理浄化槽の構造等に関する取扱要領施行11/30 水質汚濁防止法施行令一部改正
6/6 岡山県浄化槽施工協同組合高梁支部結成
昭和57年度5/ 労働安全衛生法施行令一部改正(政令124号)
昭和58年度5/18 桑折武彦氏代表理事就任5/18 浄化槽法公布
9/12 し尿浄化槽維持管理検査の励行について各組合員へ通知3/30 浄化槽法施行規則公布
昭和59年度7/27 湖沼水質保全特別措置法公布
3/20 湖沼水質保全特別措置法施行令公布
昭和60年度7/27 浄化槽法の保守点検業の登録に関する県条例案を組合に提示(岡山県)10/15 浄化槽法の保守点検業者の登録等に関する条例公布9/30 浄化槽工事関係浄化槽法施行細則公布
12/17 浄化槽法の保守点検業者の登録等に関する条例施行規則公布12/27 下水道の整備等に伴う一般廃棄物の処理業等の合理化に関する特別措置法の一部改正
12/18 浄化槽法の保守点検業者の登録等に関する取扱要綱公布2/26 代替業務の獲得と事業転換に関する研修会(東京)
昭和61年度4/22 保守点検清掃引受業者の許可区域を岡山県浄化槽施工協同組合へ通知し設置事務を委託4/1 浄化槽法に基づく指定検査機関の指定(財団法人 岡山県予防医学協会、社団法人岡山環境検壺センター、社団法人倉敷環境検査センター)10/1 (財)日本環境整備教育センター創立記念式典
6/5 浄化槽保守点検未登録申請保留分について組合の意見を岡山県へ提出5/13 岡山県浄化槽水質管理実施要綱制定10/1 厚生省に浄化槽対策室創設
7/ 岡山県環境整備事業饂広報誌「備風」発刊7/1 浄化槽設置後の水質検査事務取扱要網の制定について通知(岡山県)1/13 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法の一部改正について(厚生省水道環境部長通知)
昭和62年度5/26 平井覚氏代表理事就任9/24 社団法人 岡山県浄化槽団体協議会設立総会開催5/28 環整連青年部設立
9/30 「集合浄化槽リフォームプラン」の陳情(地元選出国会議員)(厚生省環境整備課長)(厚生省浄化槽対策室長)3ヶ年計画により日本船舶振興会から全国浄化槽団体連合会の下部組織47団体へ「浄化槽適正管理機器整備事業」に補助金が交付された6/26 合併処理浄化槽設置整備事業国庫補助制度創設(小型合併)
11/24 「集合浄化槽リフォームプラン」に関する要望書を岡山市長及び社団法人日本下水道協会会長へ提出7/9 建設省告示下水道処理施設維持管理業者が登録制となる
2/1 研修会館建設委員会を設置10/1 「浄化槽の日」制定
2/15 浄化槽の普及、代替業務対策促進中国ブロック大会を開催1250名参加(岡山市民文化ホール)
昭和63年度5/20 し尿浄化槽の他、合併処理浄化槽の普及に努める決議を行う(第27回通常総会)6/17 浄化槽の設置の届出に関する浄化槽法施行細則の一部改正(岡山県規則 40号)4/1 し尿処理浄化槽の処理対象人員算定基準 JIS A 3302-1988
設置票の様式変更6 /14 下水道処理施設維持管理業者の登録に関し建設省下水道管理室長が別途定める施設について通知
4/1 浄化槽法施行規則一部改正
小型合併浄化槽の保守点検、清掃の基準
9/ 「浄化槽の日」の関連行事として財団法人日本環境整備教育センター主催による第2回浄化槽技術研究集会が岡山で開催(衛生会館)
10/27 厚生、建設両省より「放流同意書」について通知
平成元年度8/8 合併処理浄化槽設置整備事業費の国庫補助について7/25 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法に基づく合理化事業計画について(厚生省環境整備課長通知)
1/31 下水道に関する行政監察結果に基づく勧告について(厚生省環境整備課長、浄化槽対策室長通知)
平成2年度5/31 単独浄化槽の設置廃止と小型合併処理浄化槽の普及促進決議(第29回通常総会)
3/19 岡山県児島湖環境保全条例公布4/6 合併処理浄化槽設置整備事業に係る地方交付税措置について通知(厚生省)
11/20 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会設立7/12 全国合併処理浄化槽普及促進市町村議会を設立
3/29 研修会館完成
平成3年度9/18 岡山県児島湖環境保全条例施行規則公布10/5 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の全面改正
10/1 指定機関指定替えに伴う「浄化槽設置後の水質検査事務取扱要領」の取扱について通知(岡山県)12/13 小型合併浄化槽の国庫補助増額を陳情
12/20 農業集落排水処理施設の維持管理について(農林水産省総合整備事業推進室長通知)
12/20 農業集落排水処理施設の維持管理について(厚生省浄化槽対策室長通知)
平成4年度4/1 コンピュータソフトウェアの維持管理システムの体制整備9/4 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正に関する説明会の開催
平成5年度6/1 岡山県合併処理浄化槽設置促進補助金交付要網制定4/6 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法に基づく合理化事業計画について(厚生省環境整備課長通知)
岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会会則制定4/6 下水道維持管理における民間委託について(建設省下水道管理指導室長通知)
3/29 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法に基づく合理化事業計画の策定要領について(厚生省環境整備課長通知)
3/29 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法に基づく合理化事業計画の策定について(建設省下水道管理指導室長通知)
平成6年度1/23 環整連からの指示により仮設トイレ40基を被災地(神戸市兵庫区)へ搬送12/15 県下市町村の「一般廃棄物処理計画」の策定状況について環整連会長から岡山県地域振興部長に調査依頼
1/27 阪神淡路地震に対する支援について環整連会長から協力依頼
平成7年度2/23 30周年記念祝賀会開催
平成8年度7/18 高度処理合併処理浄化槽の構造・維持管理基準の説明会6/25 浄化槽の維持管理の強化について(岡山県地域振興部長通知)4/1 厚生省関係浄化槽法施行規則の一部改正について(厚生省生活衛生局水道環境部長通知)
9/3~5 農業集落排水施設維持管理技術特別講習開催5/27 単独処理浄化槽の廃止について厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課浄化槽対策室長協力要請
7/24 し尿の衛生処理について(厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課長通知)
12/20 消費税率の引き上げ及び地方消費税の導入に伴う一般廃棄物処理に係る手数料等の取扱いについて(厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課長通知)
3/4 厚生省委託事業「浄化槽実態等調査」アンケート実施
平成9年度12/26 廃棄物処理及び清掃に関する法律等の一部改正について(厚生省生活衛生局水道環境部長通知)
平成10年度4/8 岡山県廃棄物対策室と小型合併処理浄化槽の清掃の標準作業について協議
6/10 社団法人 岡山県浄化槽団体協議会創立10周年記念式典
平成11年度9/27 合特法の趣旨に基づく協定書締結についての説明会開催7/28 岡山県・岡山市の担当課とデイスポーザ排水処理システムについて協議8/9 全国廃棄物行政主管課長会議(厚生省)に理事長出席
10/27 デイスポーザ排水処理システム研修会3/24岡山県廃棄物対策室とデイスポーザ排水処理槽について協議2/29 社団法人全国浄化槽団体協議会連合会創立20周年記念式典
平成12年度6/16 新理事長に八田富夫氏選出6/2 浄化槽法の一部を改正する法律について(厚生省生活衛生局長)
6/5 全国環整連が建設省と建築基準法改正に関する協議
6/15 環整連中国地区協議会が合特法に関する講演会開催
12/26 厚生省に対し全国環整連が行政改革大綱に対する要望
2/15 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則及び環境省関係浄化槽法施行規則の一部を改正する省令の施行について(環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長通知)
平成13年度9/26 岡山市・倉敷市に対してデイスポーザ排水処理施設から生じる汚泥の取扱いについて要望9/25 環境省関係浄化槽法施行規則の一部を改正について(環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長通知)
10/27 財団法人岡山県健康づくり財団10周年記念式典9/28 浄化槽法等の一部改正について(環境省大臣官房廃棄物·リサイクル対策部長通知)
10/15 廃棄物・リサイクル基本問題専門委員会ヒアリング(東京)
平成14年度4/11 岡山県と産業廃棄物処理税について協議9/9 環整連中国地区協議会「農業集落排水処理施設管理歩掛講習会」開催
3/5 浄化槽水質管理実施要綱一部改正について(岡山県・岡山市・倉敷市通知)10/11 浄化槽の保守点検時に残留酸素を測定する方法について(環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長通知)
3/11 環境省関係浄化槽法施行規則及び浄化槽設備士に係る講習等に関する省令の一部改正について(環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長通知)
平成15年度5/21 第42回臨時総会3/16 合併予定市町村に対し市町村合併にかかる一般廃棄物処理業の許可について要望5/8 環境整備議員連盟設立総会
全国環整連脱退と全国一般廃棄物環境整備連合会加入を決議5/15 全国一般廃棄物環境整備連合会創立
2/22 全国環整連へ脱退届提出9/26 全国環境連第1回全国大会(東京)
5/29全国一般廃棄物環境整備連合会へ加入申込書提出
6/6 全国一般廃棄物環境整備連合会加入が承認
平成16年度11/5 新潟県中越地霙災害見舞金の募集要請に組合賛同670,000円振込み9/17、10/18 岡山県と市町村合併に伴う保守点検業者の登録に係る取扱いについて協議12/2 全国一般廃棄物環境整備協同組合連合会が中小企業協同組合法に基づき設立認可
1/29 第46回臨時総会3/15、3/31 岡山県と市町村合併に伴う浄化槽保守点検業者の区域について協議
市町村合併に伴う組合の方針について決議3/24 浄化槽保守点検業者の登録等に関する取扱要綱の制定について(岡山県生活環境部長通知)
平成17年度8/18 環境省に対し浄化槽法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメントを多数応募7/5 岡山県に対して浄化槽保守点検業者の登録等に関する条例改正の要請4/22 汚水処理施設整備交付金交付要綱(要領)
11/7 岡山県中小企業団体中央会会長から優良組合表彰を受彰9/27 岡山県から浄化槽保守点検業者の登録に関する条例改正の方針の通知5/20 浄化槽法一部を改正する法律(平成17年法律第47号)公布
平成18年度11/1~ 全国大会(岡山会場)開催準備のため実行委員会(総務班、渉外班、会計班、資料作成班)を随時開催2/9 岡山県合併浄化槽設置整備事業研修会開催8/25中国地区協議会「下水道と浄化槽の将来ビジョン」委員会を開催(岡山市)
10/13 中国地区協議会「下水道と浄化槽の将来ビジョン」委員会を開催 (岡山市)
11/18 中国地区協議会「下水道と浄化槽の将来ビジョン」委員会を開催 (山口市)
2/2 中国地区協議会「下水道と浄化槽の将来ビジョン」研修会を開催し組合貝多数が参加(岡山プラザホテル)
3/15 中国地区協議会理事会で全国に先駆け情報構築システムを導入する方針を決定(岡山市)
平成19年度5/1 全国環境連中国地区協議会で導入を決定した「情報構築システム」サーバーを組合事務所内に設置2/13 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会に参加9/27 全国環境連中国地区協議会で「情報システム」の運用説明会
8/27~9/8 浄化槽管理士講習会を組合研修室で実施10/19 第5回全国環境連全国大会を地方大会として初めて岡山市で開催(岡山プラザホテル)
11/14 岡山県環境衛生協会長表彰3/6 全国環境連5周年記念誌作成委員会
1/~ 岡山県組合貝による「情報構築システム」の運用を開始
平成20年度8/4 「小型合併処理浄化槽保守点検記録票検討委員会」を立ち上げ(組合担当、行政担当、(財)日本環境整備教育センター)10/25 (社)岡山県浄化槽団体協議会20周年記念式典8/22 全国環境連中国地区協議会で情報システムの早期導入について協議(組合会議室)
2/24~3/6 「小型合併処理浄化槽保守点検記録票」が完成し、平成21年度から運用開始するため記入等説明会を岡山、倉敷、総社、津山、真庭地区の6か所で実施2/3 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山南ふれあいセンター)11/6 「きれいな水と美しい緑をとりもどす全国大会」(ホテルグランヴィア)
平成21年度5/22 新型インフルエンザ対策講習会(組合研修室)2/2 岡山県浄化槽普及促進協議会研修会に参加(岡山南ふれあいセンター)5/21 社団法人 全国浄化槽団体連合会30周年記念式典(東京)
2/17 未清掃浄化槽対応について行政機関と協議(岡山県、岡山市、倉敷市)(組合事務所)3/5 「情報構築システム」を早急に全国環境連組合員に普及するため協議(組合事務所)
平成22年度5/26 乗藤愼吾氏代表理事就任2/4 岡山県合併浄化槽普及促進協議会研修会に参加(岡山南ふれあいセンター)
7/23 組合と岡山県が災害協定を締結(県庁知事室)
8/23~9/4 浄化槽管理士講習会(組合研修室)
3/18 東日本大震災の支援のため、岡山県知事に組合員全貝の名簿とともに1035万円を寄託するとともに、全国環境連と連携した支援として1035万円を全国環境連に寄託
平成23年度4/6 東日本大震災を支援するため岡山県組合員から3台のバキューム車の提供を受け、水島港から仙台港へ出発2/13 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山南ふれあいセンター)4/1 東日本大震災支援のため全国環境連臨時理事会を開催し、全国環境連として 5000万円を日本赤十字社へ寄託することを決定(福岡市)
6/22 組合事務所(会館)の改修工事着工(会館内外装、研修室空調設備更新、液晶プロジェクター等の導入)4/8 公益社団法人宮城県生活環境事業協会でバキューム車引き渡し式(全国環境連から30台を寄贈)
7/27 組合事務所(会館)の改修工事完成し引き渡し11/19 鳥取県環境整備事業協同組合創立50周年記念式典(ホテルセントパレス倉吉)
平成24年度7/31 清掃記録票作成委員会を立ち上げ(行政機関、日本環境整備教育センター、組合委貝)協議2/22 岡山県浄化槽普及促進協議会研修会(岡山南ふれあいセンター)
8/25 日本環境整備教育センター主催の「コンパクト型浄化槽の清掃に関する講習会Ⅱ」を開催(組合研修室)
2/15 清掃記録票が完成し25年度から使用を開始するため説明会を開催(組合研修室)
平成25年度11/13 西日本高速道路闊中国支社管内安全協議会から安全衛生の優良事業所表彰受賞2/7 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山南ふれあいセンター)7/30 し尿と業界」戦後65年の沿革発行((有)環境情報)
11/27 消費税に関する研修会(組合研修室)1/28 第三小法廷判決(平成23年(行ヒ)第332号一般廃棄物処理業許可取消等、損害賠償請求事件)
1/21 未保守・未清掃浄化槽の実態調査結果について行政機関と協議(組合会議室)
平成26年度7/11 日本環境整備教育センター主催の「モアコンパクト型浄化槽講習会I」を開催(組合研修室)10/6 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第1回)開催
8/25~9/6 日本環境整備教育センター主催の「浄化槽管理士講習(岡山会場)」を開催(組合研修室)11/5 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第2回)開催
11/14 平成26年度浄化槽技術研修会を開催(93名受講)
平成26年度1/23 未保守・未清掃浄化槽の実態調査結果について行政機関と協議(組合会議室)2/13 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山南ふれあいセンター)11/26 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第3回)開催
1/27 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第4回)開催
3/12 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第5回)開催
平成27年度10/20 西日本高速道路味中国支社管内安全協議会から安全管理の優良事業所表彰受賞1/29 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山ふれあいセンター)4/14 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第6回)開催
11/7 岡山県中小企業団体中央会60周年記念大会において、当組合が優良組合として岡山県知事表彰を受賞、青年部が優良青年部として全国会長表彰を受賞7/14 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第7回)開催
3/7 組合創立50周年記念式典・祝賀会開催7/23 全国環境連内部組織等の再検討に係る打合せ会
9/30 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第8回)開催
12/24 今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第9回)開催
今後の浄化槽の在り方に関する懇談会(第10回)開催
平成28年度7/4 熊本地震義援金贈呈10/14 (協)岡山市環境整備協会「50年の歩み続編出版記念式典」10/18(公財)日本環境整備教育センター創立50周年記念式典
12/20 鳥取地震見舞金贈呈2/13 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山ふれあいセンター)
平成29年度8/3 個人情報保護法及び二酸化炭素排出抑制対策事業費補助金説明会開催2/7 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山ふれあいセンター)10/10~11 第31回全国浄化槽技術研究集会岡山市で開催
平成30年度7/8~8/4 矢掛町災害し尿収集運搬支援業務2/15 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山ふれあいセンター)
7/23~8/23 倉敷市真備地区災害廃棄物収集運搬支援業務
12/19 災害対応支援環境大臣表彰受賞
令和元年度2/6 岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会研修会(岡山ふれあいセンター)6/19 浄化槽の一部改正(法律第40号)、
9/11 改正法が令和2年4月1日施行となる(政令第106号)
令和2年度1/29 組合第1回浄化槽保守点検・清掃委員会2/3 浄化槽管理士研修会(215名受講)
2/18 組合第2回浄化槽保守点検・清掃委員会
令和3年度7/6~9 電気系保全実践技術研修(25名参加)
令和4年度5/25 牧生夫氏代表理事就任6/6~12、7/4~9 浄化槽管理士講習会
7/12、7/13、7/15 浄化槽法改正に伴う説明会(岡山県主催)7/28 浄化槽管理士研修会(250名受講)
8/23~26 電気系保全実践技術研修(29名参加)
11/24 組合青年部による浄化槽維持管理に関する研修会